H20年9月 堺市 中区 S邸
お客様のご要望で襖の色と畳の縁の色統一しました
判りにくいですが納戸(紺)色です。
壁が白でよく色が映え いい感じに仕上りました。
おしゃれですね。
そろそろ ダニの活動が盛んになる時期です。
私も最近仕事をしていて咬まれることが多くなりました。
そこで 毎年 ダニにお悩みになっている方に朗報です。
H20年6月末までの期間受付
新畳入れ替えフェア を開催いたします。
ダニが大量発生する前に畳の土台ごとすっぽり交換(ダニの出にくい建材畳床に)されてはいかがでしょう。
対象は 現在わらの使用している畳床を使っているご家庭に限ります。
詳細はこちらから
http://www.watanotatami.com/homepage/kakaku/sinntatami.pdf
ご依頼のときは 「ホームページを見た」 と言ってください
ゴールデンウィークの営業についてお知らせします。
当店では4月26日から5月6日までの期間休まずに営業いたします。
期間中は 畳工事(新畳入れ替え、表替え、裏返し、)一式 通常価格より1割引にて御奉仕させていただきます。
普段 お仕事で休みの日に工事を希望される方 「大歓迎です」
日程が埋り次第打ち切ります。
お早目のご注文お待ちしております。
店主より
3月末で「WordoPress Japan DB」 が閉鎖されていました。
今後の更新やらなにやらが不安になったもので、「WordPress 日本語ローカルサイト」 より日本語版をDLしました。変更するのややこしいかなと思いきや、wp-configファイルの変更と 画像フォルダ「uploads」とテーマ変更の「themes」移し変えるだけでOKでした。
良かった 一安心。 カウンターがうまく動いてくれるか心配ですが、まー ささいな事です。はい
wp-configファイル以下wpファイルが日本語になっていたのにはびっくりです。日本語でも良くわからないけど・・・はは