毎年この時期になるとカビ処理の仕事が入ります。
カビの生えたお家にはそれぞれ共通点があります。
* 留守がち
* エアコンを使用しない
* 掃除が行き届かない
*布団(座布団・上敷き・カーペット類)を敷きっぱなし
他にもいろいろありますが多くはこの中に当てはまります。
カビは高温・多湿になればすぐに生えます。日本の梅雨時期はお天気でもカビの生える条件は整っています。
梅雨時期は特に毎日簡単でいいですから掃除機を畳の目に沿ってかけるようにしましょう。最低でも一日一回はしましょう。(その場合普段しないテレビの下やテーブルの下簡単に移動できるものはのけてかけましょう。)
そして エアコンを使用してください。使っていないお部屋ならエアコンをドライにして使用してください。除湿機なども有効です。
雨の日は 窓を開けないようにしましょう。かえって湿気が入ります。換気はよくしているのにと言われるお客様が多いですが、先にも述べたように、梅雨時期は晴れていてもカビの生える条件を満たしています。換気はもちろんですが、毎日のお掃除と除湿を心がけてください。
店主より